静岡県沼津市内浦重寺にある特殊潜航艇海龍の格納庫跡。 一見すると小規模な廃隧道のようだが、戦時中....

沼津市の海龍格納庫

沼津市の海龍格納庫 概要・歴史

静岡県沼津市内浦重寺にある特殊潜航艇海龍の格納庫跡。 一見すると小規模な廃隧道のようだが、戦時中....

沼津市の海龍格納庫 画像

沼津市の海龍格納庫(2022年7月)
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
坑口のみコンクリート巻きで奥は素掘り状態らしい
提供画像 転載禁止
右隣の格納庫
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
空き家らしい民家が並んでいる
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止
さらに右の格納庫
提供画像 転載禁止
提供画像 転載禁止

近くのスポット

沼津市の海龍格納庫 ストリートビュー・空中写真

沼津市の海龍格納庫 関連ブログ・参考リンク

http://blogs.yahoo.co.jp/takaratta1152/40210536.html
道の反対側に見えた、一見旧隧道か?と思える穴が開いていたのだった。 http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-. 奥までは 静岡県清水町 大正時代のコンクリ水路橋・千貫樋. 2014/2/16(日) 午前 0:37. 埼玉県飯能市 岩殿観音と周辺探索(後編).
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn015/numazuan/numazua2.html
旧道・県道合流地点を振り返ったところ。左側の家並みはほとんどが廃屋だが、その裏手にもいくつか穴がある。 その先が私が最初にサイトにアップした、島合洞BS脇の大穴。うめちゅうさんからの情報では海龍格納庫だとのこと(沼津市史で確認済み)。 片方のツ黴
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn015/numazuan/numazua3.html
slycrowさん(サイト)の話では、このあたりに部隊の本部があったとのこと。しかし、放水路の工事で、付近の様相は一変し、痕跡すら見つけることができなかった。 「沼津市史」によると、口野には魚雷艇格納庫1、回天格納庫1、巨大な震洋格納庫(31隻格納ツ黴
http://ameblo.jp/bashi-heppoko/entry-11982998307.html
この穴・・・特殊潜航艇海龍の格納庫に使われていたみたいです。 結構知られた場所だったみたい。山の地質的に穴が掘りやすかったのか、隧道や防空壕、伊豆石の石切場跡などが見受けられました。 一応は管理されているらしいので、見学 
http://sanpototabi.blog.jp/archives/1077813343.html
マリンパークの先の小さな岬に、特攻兵器震洋の格納庫が残っています。このような横穴式防空壕はこの近辺にいくつも残っていますが、実際に船体を格納していたのか燃料や資材を収納していたのか、その辺は定かでは無い部分もあります。こちらは岬の先に残る壕。こちらには海龍が格納されていたそうです。海龍は元々艦長と操舵士の二名で乗船し、腹部に装着した二発の魚雷を発射して帰還する小型潜水艦でした。しかし戦況の悪化と物資の枯渇から最終的には船首の燃料タンクに爆薬を搭載し、一人で敵艦に体当たりを仕掛ける特攻兵器へと変容して行きます。ちなみに回天は魚雷を改造して人が乗り込み操縦出来るようにしたのに対し、海龍は戦闘機のパーツを流用し水中翼を備えた小型潜水艦です。