青梅市立第十小学校は東京都青梅市にあった学校。 1873(明治6)年に北小曽木村の正澤寺に創設された「...

青梅市立第十小学校

青梅市立第十小学校 概要・歴史

青梅市立第十小学校は東京都青梅市にあった学校。 1873(明治6)年に北小曽木村の正澤寺に創設された「...
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

青梅市立第十小学校 ストリートビュー・空中写真

青梅市立第十小学校 関連ブログ・参考リンク

http://white.ap.teacup.com/harikyu/79.html
廃校をたずねて ⑨ ~ 青梅市立第九小学校跡 と 第十小学校跡 ~ 今回は東京都下、青梅市の廃校を2校紹介する。 「第九小学校」が同市・成木地区、「第十小学校」が同市・小曽木地区に建つものだが、両地区とも埼玉県・名栗村(平成17年4 
http://biisuke0822.blog.fc2.com/blog-entry-3200.html
この日は、青梅市に出かけました。二俣尾分校跡地をあとにして、向かった先は.........青梅市立第十小学校。第十小学校は、明治6年に北小曽木村の正澤寺に「正澤学舎」が創設されたのが始まりとされています。明治8年      北小曽木学校と改称する。明治19年     現在地に新校舎を建て、北小曽木村立北小曽木小学校と改称する。明治22年     北小曽木村が上成木村下分、上成木村上分、下成木村上分、下成木村下分と合併し、           成木村が成立する。           成木村立北小曽木小学校と改称する。昭和30年     成木村、吉野村、三田村、小曽木村が青梅市へ編入され           青梅市立第十小学校と改称する。平成8年      第八小学校、第九小学校と統合し、廃校となる。           (統合先は第八小学校跡地に成木小学校が開校。)と、このような沿革となっているようです。青梅市から旧・名栗村(現:飯能市)へと続く街道沿いに建つ第十小学校。
https://ameblo.jp/kamosikaneko/entry-12581904782.html
もう一個は「第10小学校」名栗の帰りに、山の中のカーブで急に現れる黒く大きな建物です。いつも山陰に入っていて真っ暗なんですよね〜。。寒そう。 教室は南向きですね。 見えにくいですが、第十小学校と掘ってあります。 こっちも学校横に4,5軒しか家が無い。。が、学校は大きいです。