吉尾集落は新潟県柏崎市にある廃村集落。信仰の山である米山への登山ルートの一つが吉尾集落を経由する...

吉尾集落(柏崎市)

吉尾集落(柏崎市) 概要・歴史

吉尾集落は新潟県柏崎市にある廃村集落。信仰の山である米山への登山ルートの一つが吉尾集落を経由する...
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

吉尾集落(柏崎市) ストリートビュー・空中写真

吉尾集落(柏崎市) 関連ブログ・参考リンク

http://www2.nct9.ne.jp/tousan/44yoneyama.htm
廃村の吉尾集落に、かつての時代に思いをめぐらす~. あなたは 人目のお客さんです 登山口の吉尾集落、今は廃村のさびしさ. カーナビゲーターに案内され そして遠く苗場 山、妙高山、火打山、焼山と、あかず眺めて満足だった。 十分休憩した後、帰えろうと
http://echigonoyama.web.fc2.com/021110yoneyama.html
そして、米山大橋手前より国道をはずれて青海川に降り、谷根(たんね)川沿いに谷根の 集落まで登る。谷根の集落より右に折れ、小杉集落へ向かう。そして、最後の集落小杉 を通り過ぎ、廃村の吉尾に入った。 地形図では吉尾コースの登山道は吉尾の集落跡を
http://fuzawa.blogspot.com/2010/11/blog-post_13.html
2010年11月13日 今回は、「吉尾峠を歩く集い」に参加して、昭和町側から布沢へと抜けました。 峠には 集落の社が残りますが、その他の建物は跡形も無く姿を消しています。 田の跡、学校の 跡、 廃村となった毘沙沢に1994年古民家を購入。 2001年までの6
http://blogs.yahoo.co.jp/ontama24/37986053.html
蕨野部落の次に、吉尾集落へ国道に出て、笠島から小杉集落へそこから. 米山の登山道が有る、吉尾集落に到着。 イメージ 1. 奥に日産ラングレーが懐かしい。 イメージ 2. 軒下に玉ねぎが、干して有ったので、家の持ち主が、来ている様です。
http://www.aikis.or.jp/~kage-kan/15.Niigata/Kashiwazaki_Yoshio.html
      ◆吉尾(よしお)※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「柿崎」(昭和22.2)を使用したものである所在:柏崎市吉尾地形図:柿崎/柿崎形態:山中に家屋が集まる標高:約200m訪問:2016年11月  市の北西部。集落は大字吉尾の中部にある。 「角川」には「過疎化が進み、昭和57年の解村式以降は無住」とある。また大字吉尾は近世の頸城郡吉尾村。明治22年上米山村(のち柏崎市)の大字となる。神社は吉尾神社。明治22年38戸228人。 最近の地図では寺院と神社が記されているのみで、寺院は日蓮宗の法興寺(写真1)。本坊と思われる建物が現存。神社は確認できず。集落の入口付近には題目碑と「吉尾之碑」(昭和57年設置)が建つ(写真5)。「吉尾之碑」の裏には竹井氏6名・戸澤氏2名の名が刻まれているが、往時の住民か。集落内では多数の宅地が確認でき、一部には家屋が残る。集落北側の鞍部付近には墓地があり、また上輪(あげわ)方面からの往時の山道と思われる形跡も鞍部より確認できる。 なおHEYANEKO氏によると、当地には上米山小学校吉尾分校(昭和44年閉校)があったとのこと(写真15がその跡地であるよう)。 写真1 寺院・本坊?写真2 寺院・石段写真3 神社前の石段?写真4 神社跡?にて写真5 碑写真6 小祠と灯籠。寺院裏手の谷沿いにて写真7 屋敷跡写真8 家屋写真9 屋敷跡写真10 屋敷跡写真11 屋敷跡の一部写真12 屋敷跡写真13 墓地写真14 何かの設備写真15 学校跡
吉尾集落(柏崎市) 関連ワード
  • チョット
  • 一行
  • 台地
  • 右上
  • 右下
  • 屋根
  • 左上
  • 左下
  • 廃屋
  • 木片
  • 歩きます
  • 歩く
  • 沿った
  • 泥濘
  • 示す
  • 足元
  • 集落
  • 頂上