婆娑羅山隧道は静岡県賀茂郡松崎町にある廃隧道。県道15号線旧道に位置する。 1907(明治40)年に竣工...

婆娑羅山隧道

婆娑羅山隧道 概要・歴史

婆娑羅山隧道は静岡県賀茂郡松崎町にある廃隧道。県道15号線旧道に位置する。 1907(明治40)年に竣工...
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

婆娑羅山隧道 ストリートビュー・空中写真

婆娑羅山隧道 関連ブログ・参考リンク

http://webtoyo.web.fc2.com/tunnel-22shizuoka3.html
婆娑羅山隧道車×下田側:路肩広い松崎側:旧道分岐徒歩100m通行×金網
http://www.geocities.jp/twyasu1968/aa-rinndou-sizuoka-4.htm
御覧の様に厳重に封印されているこの隧道、ハッキリとした事は未確認だが、ある情報ではあの天城山隧道の数年後に出来た物で明治後期から大正初めにかけての物件である事は間違いない様だポータルも所々壊れているが大きな損傷もなく少々の補修で復帰出来そうだ新トンネルが出来る
http://wanishita.blog122.fc2.com/blog-entry-833.html
伊豆の山旅2日目は5:30起床でスタート。昨夜のキムチ鍋にうどんを入れて朝食を終え、7時前に移動開始です。婆娑羅トンネル手前のスペースに車を停め、7:20に歩き始めます。旧道を進むと、封鎖されたトンネルで行き止まり。少し戻って、左手の踏み跡から峠にあがります。
http://anon.lolipop.jp/mt/year/2006/0304-basa/060304-basa.html
一週間前に山仲間で読図の第一人者であるH.Kさんが単独で登り、「下りで路に迷い相当に難儀した挙げ句、1.5kmも離れたところに下りてしまった」と、聞いていたので、われわれも路を失わないよう慎重に登ることにする。G.MさんのハンディーGPSが心強い。倒木も多い手
http://blogs.yahoo.co.jp/nann_puu/38612080.html
道路をそのまま進むと旧トンネルに突き当たる。周りを見ても登山道らしきものがないので、戻って道路わきに道がないか探します。登っていけそうな道を発見し、赤テープが遠慮がちに付いていた。登山口発見、まずは第一関門突破した。
http://blog.livedoor.jp/rikiyasan3445/archives/5091441.html
こういう字を使う地名って、「口減らし」とか「姥捨て山」だったんです。下田側から侵入しようとする方は「鹿よけの高圧電流」と、「民家の方の警察通報」に気を付けてください。できればトンネル出たとこのお店の方に一言かけておくと安心です。※コワさで言ったら旧天城トンネル